マスロッカーだよ、でもそんなの関係ねー

最近買ったCDが結構良かったので久々に唐突に日記を書いてみるCD感想をば。

Complex Full Of Phantoms

Complex Full Of Phantoms

うーこれとあと2枚買ったのだがはまぞうに無い・・・。
あとの2枚はmaps&atlasesというバンドのアルバムと、上記のCDの片方のバンドtera melosのEPです。
maps&atlasesはヘロいボーカルとテロテロギターでowlsとかメイクビリーブを思い起こさせる感じだが、さらにプログレッシブ。タッピングピロピロ。マイナスザベアをもうちょっとアッパーにした感じとも言うか。ドラムもドタバタでいい感じー。
テラワロスw、じゃなくてテラメロスのEPは相変わらずハイテンションでよろしいです。1stアルバムよりも飛び道具っぽい音増えててさらにカオスです。ギター1人になったようですが、早急にもう1人入れて欲しいな、ライブの事考えると。ドンキャバの来日でも思ったけど、こんだけ複雑な曲を1人って無理あるよ。というか来日するのかその前にこいつら。
で、BY THE END OF TONGHTとTERA MELOSのスプリット。バイザ~のほうはちゃんとアルバム聴いたことなくて、サイトで落としたMP3をちょこちょこ聴いていましたが、それよりさらにメタリックで変拍子〜でカッコイイ!テラメロスも負けず劣らず、変拍子、ストップアンドゴーとかバシバシあって良いです。ボーカルもちょろっと入ってます。あぐれっしぶぅ〜、な好スプリット。
というかですね、マスロックという言葉を意識し始めたのが去年頃で、完璧に火がついたのがドンキャバの来日公演でした。勿論ドンキャバとかその辺の音はもっと前から聴いてましたが、所謂ポストロックの範疇と思って聴いてましたのです。別にカテゴライズすればいいってもんじゃありませんが、自分の好きっぽい音、ジャストな音がそういった記号でわかりやすく提示されるのはある意味便利だなあと。まあディスコパンクとかと同じですよ。
そんな訳で?スリーピングピーポーのチケットも買ってきましたー。楽しみです、新譜も結構良かったし。マスロック万歳!とか言ってるけどそのうちこの手のも飽きてくるのかなあ。でも音楽消費するのだけは止められない、いや消費じゃないつもりだけどね。たぶんちゃんと蓄えられてるはずです、うん。やべえ久々に書いたらなげえわ。